山羊丸の小屋

ものづくりと日常のあいだで。テクノロジーとゲーム開発、哲学、闘病、そして日々の雑記帳。

  • MF
  • 囲碁入門
  • AI
  • 哲学
  • PowerShell
  • Perl
  • Linux
  • JavaScript
  • WordPress
  • VBA
  • 開発
  • プログラム
  • ゲーム
  • PC
  • 囲碁
  • 健康
  • 自作小説
  • その他
NO IMAGE

屈して残る力 – 老子に学ぶしなやかな生存戦略

2025/10/13 哲学

屈していれば完全に残る 古人はこう言いました。 「屈していれば完全に残る」。 これは、力を誇示しすぎず、柔らかく身を低...

記事を読む

NO IMAGE

快楽と苦しみの記録術 – 失敗を学びに変えるバランス学

2025/10/12 哲学

快楽と苦しみという教材 私たちの生活において、快楽と苦しみは常にセットで訪れます。 楽しいことに没頭しすぎれば、必ずその反動とし...

記事を読む

NO IMAGE

希少性と手放す力 – 創造の循環に生きる

2025/10/11 哲学

希少性の考察 この世界において、価値を生むものは常に「希少なもの」です。 それは物質だけに限らず、人間性や思考にも当てはまります...

記事を読む

NO IMAGE

私は存在する。そして、あなたも存在する

2025/10/10 哲学

宇宙の第一原則 ― 「あなたは存在する」 この世界で最も根源的かつ絶対的な法則、それが「あなたは存在する」という事実です。 この...

記事を読む

NO IMAGE

投稿カルマ予報 – SNSに必要な「内省の仕組み」

2025/10/10 AI, 哲学

現代SNSに欠けているもの 近年の研究によれば、AIボットだけを集めたSNSであっても、人間の世界と同じように派閥ができ、極端な意見が...

記事を読む

NO IMAGE

iPhoneの白チカ問題と、WebKitという越えられない壁

2025/10/9 プログラム

iPhone開発における「白チカ問題」とは何か iPhoneやiPadのブラウザでiframeを更新すると、一瞬だけ画面が真っ白になる...

記事を読む

NO IMAGE

難しい課題を乗り越える方法 – デカルトの合理精神と現代の実践哲学

2025/10/8 哲学

難問は分割せよ ― デカルト哲学から学ぶ実践知 私たちは日常や仕事の中で、ときに「手がつけられないほど複雑な問題」に直面します。 ...

記事を読む

NO IMAGE

神仏を尊び、神仏に頼らず – 信仰と自律の哲学

2025/10/7 哲学

神仏を尊び、神仏に頼らず ― 信仰と自律の実践哲学 私たちの信仰心には、段階のようなものがあるのではないかと考えます。 これは特...

記事を読む

NO IMAGE

AI時代における教育を考える – ユダヤ式と日本式の比較

2025/10/6 AI

ユダヤ式と日本式の比較 AIの進展により、私たち人間の役割は大きく変わりつつあります。 特に「教育」においては、その違いが顕著で...

記事を読む

NO IMAGE

山羊丸式!囲碁新戦法!

2025/10/5 囲碁

今日は―― 山羊丸が発見した囲碁の新戦法を発表いたします! 非常に単純かつ、囲碁の内容とは基本的に関係ありません(ぇ しかし、効果...

記事を読む

NO IMAGE

人生を変える小さな選択 – 決定する力を養う方法

2025/10/4 哲学

人生における決定とは 何事においても、この宇宙における真理を掴むのは容易ではありません。 どのような道を歩んでも、真理は簡単には...

記事を読む

NO IMAGE

現実はパターンでできている – 真似から独自性へ至る実践哲学

2025/10/3 哲学

真似ることから道を極める 仕事を高度にこなすには、ただ作業をこなすだけでは足りません。 大胆さと細心さを状況に応じて使い分ける柔...

記事を読む

NO IMAGE

勝ち負けを超えて – 一体性に生きる実践哲学

2025/10/2 哲学

優越は存在しない ― 全体で一つという生き方 私たちは日常の中で、つい「勝者と敗者」「優れている人と劣っている人」という見方をしてしま...

記事を読む

NO IMAGE

AIは便利だが人は疲れる – 共生時代を生きる知恵

2025/10/1 AI

AIは便利だが疲れる ― 共生時代に必要な「使い方の知恵」 最近AIを多用してみて気づいたことがあります。 それは、AIを使うと...

記事を読む

NO IMAGE

完璧を求めない勇気 – 7割で積み重ねる両立の知恵

2025/9/30 哲学

物事を両立するためには──7割で続ける知恵 私たちの日常は、常に「両立」を迫られています。 仕事だけでなく趣味、家事だけでなく人...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

 2025/11/6 のお知らせ等
 不定期更新中_(:3 」∠)_
 ブログ主が運営しているゲームです。

 MobileFight

 ジマさんの囲碁入門

最近のコメント

  • 私は存在する。そして、あなたも存在する に BIG-O より
  • 私は存在する。そして、あなたも存在する に 山羊丸 より
  • 私は存在する。そして、あなたも存在する に BIG-O より
  • 私は存在する。そして、あなたも存在する に 山羊丸 より
  • 私は存在する。そして、あなたも存在する に BIG-O より
  • エンドレスバトルというCGIゲーム に 山羊丸 より
  • エンドレスバトルというCGIゲーム に VividStudio より
  • エンドレスバトルというCGIゲーム に 山羊丸 より
  • エンドレスバトルというCGIゲーム に みらの より
  • 勝ちすぎは負けに通ず – 囲碁と人生の共通法則 に 山羊丸 より
  • 勝ちすぎは負けに通ず – 囲碁と人生の共通法則 に hb より
  • 勝ちすぎは負けに通ず – 囲碁と人生の共通法則 に 山羊丸 より
  • 勝ちすぎは負けに通ず – 囲碁と人生の共通法則 に hb より
  • エンドレスバトルというCGIゲーム に 山羊丸 より
  • エンドレスバトルというCGIゲーム に hb より

カテゴリー

  • AI (29)
  • 道的の再来 (15)
  • 哲学 (134)
  • PowerShell (10)
  • Perl (13)
  • Linux (19)
  • JavaScript (11)
  • WordPress (10)
  • VBA (8)
  • 開発 (35)
  • プログラム (59)
  • ゲーム (38)
  • PC (21)
  • 囲碁 (47)
  • 健康 (20)
  • 自作小説 (1)
  • その他 (35)
 当ブログ製作者のぷろふぃーる
 
 名前:山羊丸
 性別:♂
 年齢:オサーン
 生息地域:東京の南らへん
 生態:いつも考えてボーっとしてる
 体形:太め(;´・ω・)
 知能:普通だがEQの発想力だけダンチ
 趣味:囲碁・ゲーム製作
 技能:PC関連なら一般レベルで幅広く
 好きな食べ物:牛肉
 嫌いな物:嘘(ブラフ)
 苦手な物:かわいい女の子
 金銭感覚:ケチ
 病歴:統合失調症
 性質:常にギリギリを山羊角で攻める
 作品:収益化できない物の方が得意
 連絡方法:
  基本コメントで応対したいですが
  製作ゲーム先のメールフォームも可

バックナンバー

© 2015 山羊丸の小屋.