2022年9月29日に追加された、COSUMIの棋譜解析が優秀な件について

COSUMIという囲碁ブラウザアプリの棋譜解析が優秀な件について話す。

COSUMIはブラウザ上で出来る囲碁CPU対局アプリであるが、
COSUMIと打ち終えた際、棋譜を解析する機能が2022/9/29に追加された。
この機能の使い勝手が非常に良く。
アマチュアであれば十分に役立つ機能である。
COSUMIから見た候補手と悪手を指摘してくれる。

特に強力なのは悪手を指摘してくれる点である。
旧来からの囲碁ソフトもこういった機能はあったわけであるが、
重たかったり、初心者やアマチュアにはとっつきづらい点があった。
しかし、今回のCOSUMIの棋譜解析機能は大体3秒程度で解析し、
棋力もそれなりにあることから、アマチュアには使やすい機能になった。

率直に言ってしまえば19路は有料ソフトの方が良いかもしれないが、
13路に関してはCOSUMIの機能を問題なく発揮できると考える。
負荷についてもサーバー側が処理して送ってくれので、
マシンスペック(特にスマホ)等と関係なく解析できるのが嬉しい。

囲碁における検討は非常に重要なため、
今まで手軽には実践できなかった、
セミプロレベルの検討が自分一人でできるのは嬉しい。

あぁ~こういうところから打って行くのね、
確かにこっちは比較すれば自分の打った手より大きいなぁ、など
新たな発見があって楽しい。
とにかく日々の棋力向上に役立つ機能が追加されたのは嬉しく思う。

自分の棋力は現在レベル7で特訓中、目指せレベル8!!

ブログ主が運営しているゲームです。
こちらよりどうぞ

コメント

  1. ささやん より:

    棋譜解析を行う方法について教えてください。

  2. 山羊丸 より:

    ささやん様、はじめまして、コメントありがとうございます。

    COSUMIの棋譜解析方法は一局を終えた後、
    「Replay the Game?」
    という表示が出るので、YESを選択し、
    緑色の「棋譜解析」ボタンを押すと解析ができます。

    黒が有利な局面では解析画面グラフの水平線上部にグレー色の表示が現れ、
    逆に白が有利な局面では水平線下部に白色の表示が出ます。
    一手一手評価されるので、
    その度にグラフが上下に変動していく仕組みになっています。